午後15時-21時はメインパソコンつけると放熱で部屋が真夏になって原稿できないので、消している間にノートだけで・・・。
他に紙中心で夏コミ用の物も並行制作。ケモミミとモノノケの変な物を描いています。
いろいろ制作が忙しくビール飲んでいる暇なんてないという嬉しさ。
でもそろそろクーラー付けてでもメインパソコンつけて原稿仕上げていかないと(;´Д`)
午後15時-21時はメインパソコンつけると放熱で部屋が真夏になって原稿できないので、消している間にノートだけで・・・。
他に紙中心で夏コミ用の物も並行制作。ケモミミとモノノケの変な物を描いています。
いろいろ制作が忙しくビール飲んでいる暇なんてないという嬉しさ。
でもそろそろクーラー付けてでもメインパソコンつけて原稿仕上げていかないと(;´Д`)
パソコン乗り換えでペンデータ全喪失・・・(・_・;)ドキュメントフォルダのClipStudioフォルダ全コピで復活すると聞いていたのですが、バージョンが違うと引き継げないようですorz
秘蔵の表示16-25%の全領域俯瞰でも手ブレ補正がある程度効き、デフォ筆圧でもメインの太さが再現でき、極細から塗りつぶしに至る90%サポートしたメインペン消滅。
そのためにテストで何枚か描いてメインペン制作しました。
基本は137-150pxで、実質2px-150pxまで持って行く事が出来、遅延が無く、デフォ筆圧で4-12pxを自然に再現できるペン。まだ手ブレと傾き・速度が煮詰まっていませんが制作ながら仕上げます。
あと髪の毛専用のペンや画面もトランスフォームしていたと思うので、思い出しつつやれば何とかなるでしょう。マニュアル化もしないと(´・ω・`)忙し忙し・・・
涼しいパソコンにしたい(´・ω・`)
最近のコメント